忍者ブログ
2025.05
Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6th July 2006 START!!
MASTER | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅の二日目を書こうと思ったけど



その前に今日の出来事を書きとめておきたかったのでこっちの話題にします



三個上


つまり今大学四年で春から社会人の代

彼らの卒業式は武道館でおととい行われたわけなのだが



国際文化学部は独自に卒業生を送る会と銘打って、毎年ボアソの一番上スカイホールを貸し切ってパーティーを開催している



そのパーティーとやらが要は昨日あったわけだが



オレは暇してるっていうことと、先輩の話を聞けたらと思って

その運営スタッフを友達とやったわけだ


ちゃんとリハも二日あってそれにも出て


昨日本番。


照明のピンスポットライトを演出で操る役回りだった



しかし自分のことはもとより、そのパーティーが実にすばらしいものであった



人材集めから始まって、完全にゼロからプログラムの作成だ、ダンス・ムービー・DJ・MCなどすべてひっくるめてそのイベントの企画から運営まで四年生が中心になって生徒たちだけで作り上げる。


四年生にもなるとこんなこともできるのかと感心してしまいそうだが、オレはヤツらは並の大学四年生じゃないと理解したい。



ホントに高校の文化祭とかとは段違いのイベントづくり


映像・音響・照明なども全部ゼロから

どっからそんな知識を仕入れたんだっていうくらい

四年生を中心として、みんながみんな一生懸命そのパーティーの成功のために頑張っている



そのパーティーに携わってきて、昨日本番を迎え、卒業生全員の笑顔とともに大成功で終えることができた瞬間はまさに感動ものだった

俺らの代はいまのところまとまりもなくてこんなパーティーは間違いなく開いてもグダるんじゃないかって思うくらいで

本当の意味で団結して一人一人が欠かせないスタッフとしてプライドと自覚を持ってつくりあげるっていう様が本当に素晴らしかった


ほんと見せてあげてやりたいぐらいよくできた卒業パーティーでした


SAの映像とか写真を流したり
教授が提供した賞品をかけてビンゴしたり
来年からプロのアナウンサーの男女が司会したり
三年から送辞 四年から答辞 とか
最後カーテンがバァーって開いて、26階から見る東京の夜景がバックにドーンって見えたり


なんかエンターテイメンタビリティーがたけーんだわ






いやー自分らが卒業するときもこんなことができたらいいな
現実厳しいけど笑



先輩ってやっぱすごいわ
先輩の影響って多大だね
音部もそうだけどさ






そういえば今の国文の四年生といえば

そう


前田亜季、がフツーにいました

でもやっぱ芸能人は肌が違うな
PR
COMMENT
NAME
TITLE
COLORS
ADDRESS
URL
COMMENT
PASS
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
サッカー2010W杯カウントダウン



最新CM


最新記事
(04/07)
(02/06)
(01/12)
(12/25)
(12/10)
最新TB
プロフィール
HN:
R
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
サッカー ギター
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/06)
(07/07)
(07/08)
(07/11)
(07/12)
アクセス解析
HNR
♀♂男性
JOB学生
HOBBYサッカー ギター
R WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ |  [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.