えっと
死んでません笑
とりあえず思い知らされたことは
学校は企業だということ
そしてそれなりに利益を追求するということ、特に私立は
それから事実と感情は別にして考えなければならないということ
それが大人になっていくということなんだと思う
お互いに過失はあると思うしその辺はよく話し合いたいと思う
ほんとなら学校にも音楽部にも属さない中立な人に判断してもらいたいところだけど…
去年の20分も今年の10分も人間の情の上に成り立ってたもので、それはホント変わりやすくてヤワなものだったんだよね
その上に俺らが積み上げてきた2年半近くの音楽部生活の重みを軽率に乗っけたら耐えられなくて崩れちゃったってことなんだよね
1.2年にはホントかわいそうなことをしちゃったな、申し訳ない
カタい話になりましたが切り替えます
先週は口内炎に悩まされてました笑
んで金曜に暇らしい暇ができたからタツと齋藤と横浜行って、ユニオンでonsa予約してイシバシに改装後初参戦してちょっとビビッて、タワレコでcopeland買いました
最近はずっとcopeland聞いてます
大好き
あのボーカルは相変わらず声良すぎ
Testing The Strong Onesがやっぱり一番好きだけど
このアルバムは全体的にいいね
個人的には特に②.③.⑦.⑨が好き
なんか一部では前のアルバムのほうが良かったとか言われてるけど、あーいうダークな感じもバンドの方向性はっきりしてていいと思うけどね
今日齋藤とタカに渡したからみんな聞いてみて
俺鉄琴やろうかな笑
まぁ聞けばわかる
んで連休入って母方と父方の祖母宅へ…ともに日帰りで
昨日に至っては日付変わってたから日帰りと呼べるのかしらないけど
そうそうそんとき初めてニンテンドーDSを借りて英語漬けやったんだけど、俺が書くfとoを、やつら読み取ってくんないのね
何回書き直したことか笑
機械にもてあそばれるってこういうことね
あと、脳年齢はかるヤツで、声は聞き取ってくれたんだけど脳年齢43歳でした
聞き取れなくて43歳ならいいものを笑
それからー
今日は朝からアメ部観戦に等々力へ
勝った
おめでとー
なんかバスケ部と野球部を中心に体連が結構来てたんだけど、やつらのノリ楽しい
あーいうのよいわ
どこで習得するんだか笑
それから川崎行ってワールドトレードセンター見た
最後とかメンタルもってかれるけどいい映画です
ノンフィクションなんだけど、あんなことがホントにあったと思うと…
人間信じてみるもんだなと思った
12月になったら映画たくさん見よっ
まぁこんなカンジの毎日を無事生きております
死んでません笑
とりあえず思い知らされたことは
学校は企業だということ
そしてそれなりに利益を追求するということ、特に私立は
それから事実と感情は別にして考えなければならないということ
それが大人になっていくということなんだと思う
お互いに過失はあると思うしその辺はよく話し合いたいと思う
ほんとなら学校にも音楽部にも属さない中立な人に判断してもらいたいところだけど…
去年の20分も今年の10分も人間の情の上に成り立ってたもので、それはホント変わりやすくてヤワなものだったんだよね
その上に俺らが積み上げてきた2年半近くの音楽部生活の重みを軽率に乗っけたら耐えられなくて崩れちゃったってことなんだよね
1.2年にはホントかわいそうなことをしちゃったな、申し訳ない
カタい話になりましたが切り替えます
先週は口内炎に悩まされてました笑
んで金曜に暇らしい暇ができたからタツと齋藤と横浜行って、ユニオンでonsa予約してイシバシに改装後初参戦してちょっとビビッて、タワレコでcopeland買いました
最近はずっとcopeland聞いてます
大好き
あのボーカルは相変わらず声良すぎ
Testing The Strong Onesがやっぱり一番好きだけど
このアルバムは全体的にいいね
個人的には特に②.③.⑦.⑨が好き
なんか一部では前のアルバムのほうが良かったとか言われてるけど、あーいうダークな感じもバンドの方向性はっきりしてていいと思うけどね
今日齋藤とタカに渡したからみんな聞いてみて
俺鉄琴やろうかな笑
まぁ聞けばわかる
んで連休入って母方と父方の祖母宅へ…ともに日帰りで
昨日に至っては日付変わってたから日帰りと呼べるのかしらないけど
そうそうそんとき初めてニンテンドーDSを借りて英語漬けやったんだけど、俺が書くfとoを、やつら読み取ってくんないのね
何回書き直したことか笑
機械にもてあそばれるってこういうことね
あと、脳年齢はかるヤツで、声は聞き取ってくれたんだけど脳年齢43歳でした
聞き取れなくて43歳ならいいものを笑
それからー
今日は朝からアメ部観戦に等々力へ
勝った
おめでとー
なんかバスケ部と野球部を中心に体連が結構来てたんだけど、やつらのノリ楽しい
あーいうのよいわ
どこで習得するんだか笑
それから川崎行ってワールドトレードセンター見た
最後とかメンタルもってかれるけどいい映画です
ノンフィクションなんだけど、あんなことがホントにあったと思うと…
人間信じてみるもんだなと思った
12月になったら映画たくさん見よっ
まぁこんなカンジの毎日を無事生きております
PR
COMMENT
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
R
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
サッカー ギター
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析