いやぁ忙しかった
木曜はリーズ飲みで
金曜はスタジオ
昨日は中田見に行ってバレー見てオマーンみて、恵比寿でWOWOWのイベント、ユーロ2試合夜中ぶっ通し
なんか胃潰瘍っぽい胃の痛みもあるし
なんか全然忙しそうにしてない奴がうらやましい通り越してもはやウザイわ
曲決めもしたいしパソコンの宿題は終わらんしプレゼンはあるし
疲れててもユーロはみたいし明日はオランダイタリアあるし
おなか痛いし
眠れないし
先日書いた日記を利用させてもらうと、おれバックグランドがいまむちゃくちゃです
はたから見たら死にそうな顔してるんじゃないでしょうか
でも電話も出ないしメールも返してないからって、あいつめんどくさーとか思わないでね
バックグランドがむちゃくちゃなだけだから
余裕できたらやることはちゃんとやるから
理由がないわけじゃないんだ
木曜はリーズ飲みで
金曜はスタジオ
昨日は中田見に行ってバレー見てオマーンみて、恵比寿でWOWOWのイベント、ユーロ2試合夜中ぶっ通し
なんか胃潰瘍っぽい胃の痛みもあるし
なんか全然忙しそうにしてない奴がうらやましい通り越してもはやウザイわ
曲決めもしたいしパソコンの宿題は終わらんしプレゼンはあるし
疲れててもユーロはみたいし明日はオランダイタリアあるし
おなか痛いし
眠れないし
先日書いた日記を利用させてもらうと、おれバックグランドがいまむちゃくちゃです
はたから見たら死にそうな顔してるんじゃないでしょうか
でも電話も出ないしメールも返してないからって、あいつめんどくさーとか思わないでね
バックグランドがむちゃくちゃなだけだから
余裕できたらやることはちゃんとやるから
理由がないわけじゃないんだ
のひとつに人のバックグランドを考えるってのがあります
あの人はなんであんなに汗をかいているんだろう
とか
あの人はなぜ上下スウェットで学校に来てるんだろう
みたいな、想像が容易なものは別に何とも思わないけど
あの人はなんであのときあんなことを言ったのか
とか
あのときオレはなんであいつに怒られたのか
とか
なんであいつはあんなノリ悪いんだろう
とか
そういうのって結構難しくて
ときには感情ばっかりが先行してなんも考えずに先にキレてたりもするけど
人それぞれ、今さっき○○があったとか、中学校の時にこんなことがあったとか
過ぎ去った過去に裏付けられて、今の、これからの、言動、行動、態度、振る舞いとかにつながってるわけじゃない!?
これは万物に共通だと思う。
で、だから、直感とかで判断するのはホントは良くなくて、あーだからこうだって直につなげるんじゃなくて、あーだけど過去にそーだったから今はこーなんだみたいな、ワンクッションでもいいから考える間を作らないといけないと思うのさ
オレって割と、ってかかなり直感型タイプだから、いままでその場ですぐ感じたことをそのまま直でボソボソっと言いがちだったし今も決してその癖は消えてないけど、まぁそれが俺だって言えばそうなんだけど
なんかそういう寛容な考え方もあるんだなって今さら気づいて、一人でいるときとかぼーっと、電車の中とか授業中とか考えてます。
だからあんまり軽はずみな発言ってよくないと思うんだけど、そうなると今度何もしゃべれなくなるっていうか、そのバックグランドを考えるのに相応の時間がかかるから、しゃべるのが遅くなって結果口数がへって、シャイボーイに拍車がかかるっていう現実も否めない笑
そのへんどうなんだろう?
なんか二月三月あたりからずっとこんな思考の繰り返しだなオレ
まぁ嫌じゃないから別にいいんだけどたまには頭を休める時間が正直ほしいな
でも限りある時間をそうやってぼーっと無駄に過ごすのがなんかもったいなくもあり、ぐーるぐるフル回転してるのが現実
今思えば高校とか、大学一年の時とかって後先考えずにボケーっと過ごしてた
あー損してる
大学二年六月になりましたが、去年よりは楽しく過ごせてます
特に不自由もなく、リスクを犯してまで欲を出すよりは、現状維持できればいいかななんておもってるりゅーたでした
深夜にギター練習できる環境が切実に欲しい 家の近所で
寝る時間を削らないと時間作れませんもん。
本は三日に一冊ペースでここ最近読んでます。自己投資、自己投資笑
あの人はなんであんなに汗をかいているんだろう
とか
あの人はなぜ上下スウェットで学校に来てるんだろう
みたいな、想像が容易なものは別に何とも思わないけど
あの人はなんであのときあんなことを言ったのか
とか
あのときオレはなんであいつに怒られたのか
とか
なんであいつはあんなノリ悪いんだろう
とか
そういうのって結構難しくて
ときには感情ばっかりが先行してなんも考えずに先にキレてたりもするけど
人それぞれ、今さっき○○があったとか、中学校の時にこんなことがあったとか
過ぎ去った過去に裏付けられて、今の、これからの、言動、行動、態度、振る舞いとかにつながってるわけじゃない!?
これは万物に共通だと思う。
で、だから、直感とかで判断するのはホントは良くなくて、あーだからこうだって直につなげるんじゃなくて、あーだけど過去にそーだったから今はこーなんだみたいな、ワンクッションでもいいから考える間を作らないといけないと思うのさ
オレって割と、ってかかなり直感型タイプだから、いままでその場ですぐ感じたことをそのまま直でボソボソっと言いがちだったし今も決してその癖は消えてないけど、まぁそれが俺だって言えばそうなんだけど
なんかそういう寛容な考え方もあるんだなって今さら気づいて、一人でいるときとかぼーっと、電車の中とか授業中とか考えてます。
だからあんまり軽はずみな発言ってよくないと思うんだけど、そうなると今度何もしゃべれなくなるっていうか、そのバックグランドを考えるのに相応の時間がかかるから、しゃべるのが遅くなって結果口数がへって、シャイボーイに拍車がかかるっていう現実も否めない笑
そのへんどうなんだろう?
なんか二月三月あたりからずっとこんな思考の繰り返しだなオレ
まぁ嫌じゃないから別にいいんだけどたまには頭を休める時間が正直ほしいな
でも限りある時間をそうやってぼーっと無駄に過ごすのがなんかもったいなくもあり、ぐーるぐるフル回転してるのが現実
今思えば高校とか、大学一年の時とかって後先考えずにボケーっと過ごしてた
あー損してる
大学二年六月になりましたが、去年よりは楽しく過ごせてます
特に不自由もなく、リスクを犯してまで欲を出すよりは、現状維持できればいいかななんておもってるりゅーたでした
深夜にギター練習できる環境が切実に欲しい 家の近所で
寝る時間を削らないと時間作れませんもん。
本は三日に一冊ペースでここ最近読んでます。自己投資、自己投資笑
生活リズムに乗ってきて
火水木学校行って月曜まで休んでまた一週間ってサイクルがようやくできてきました
平日は空いてるので、平日にしかできないようなことをやるようにして、なるべく人ごみを避けながら生活してます
明日は南大沢に行ってみようと思います、京王線の優待券が31で切れちゃうのがもったいないからわざわざ明大前まわりで。
父の日のものとか夏物とか、なんかいいのあったらいいなと。
あー今日今期初、タカに会ってその例の復活の話を直接する機会があったんだけど、あいつは九月の18になんかゼミのインドネシア研修だか何だかから帰国するみたいだからできるだけ九月下旬がいいということで、九月のラスト土日の27、28のどっちかが最有力と思われます。
みんなたぶん大丈夫だと思うけど…
なんかフォースインはあいかわらず真面目だから、もう曲決めに入ってるとかいないとか
オレらもそろそろ動かないとね笑
何事も後回しにするのは良くない。余裕持たないと余裕を。
あとタツがあいつなんかよくわからんけどメーリスちゃんと登録できてないみたいだし忙しそうだから誰かその旨伝えといて下さるとありがたいな、多摩陣のみなさん。
ケンケンは昨日会って、フォーケンの三人衆は八月末の合宿以外は平気みたい。ズイは中国行くみたいだけど九月末なら問題はないし。
ツバサは会えてないけど大丈夫だろうと信じることにして。
タケまがり玄太こみサイトーもそんな感じで大丈夫かと
そんなもんかな
オレの出発は10月2だけど、直前だからって別に特別なことするわけでもないし、ケガと病気だけ気をつければ特に問題はないからこれでみんなOKかな!
火水木学校行って月曜まで休んでまた一週間ってサイクルがようやくできてきました
平日は空いてるので、平日にしかできないようなことをやるようにして、なるべく人ごみを避けながら生活してます
明日は南大沢に行ってみようと思います、京王線の優待券が31で切れちゃうのがもったいないからわざわざ明大前まわりで。
父の日のものとか夏物とか、なんかいいのあったらいいなと。
あー今日今期初、タカに会ってその例の復活の話を直接する機会があったんだけど、あいつは九月の18になんかゼミのインドネシア研修だか何だかから帰国するみたいだからできるだけ九月下旬がいいということで、九月のラスト土日の27、28のどっちかが最有力と思われます。
みんなたぶん大丈夫だと思うけど…
なんかフォースインはあいかわらず真面目だから、もう曲決めに入ってるとかいないとか
オレらもそろそろ動かないとね笑
何事も後回しにするのは良くない。余裕持たないと余裕を。
あとタツがあいつなんかよくわからんけどメーリスちゃんと登録できてないみたいだし忙しそうだから誰かその旨伝えといて下さるとありがたいな、多摩陣のみなさん。
ケンケンは昨日会って、フォーケンの三人衆は八月末の合宿以外は平気みたい。ズイは中国行くみたいだけど九月末なら問題はないし。
ツバサは会えてないけど大丈夫だろうと信じることにして。
タケまがり玄太こみサイトーもそんな感じで大丈夫かと
そんなもんかな
オレの出発は10月2だけど、直前だからって別に特別なことするわけでもないし、ケガと病気だけ気をつければ特に問題はないからこれでみんなOKかな!
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
R
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
サッカー ギター
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析