ってセミナーというかワークショップというか、、、にいってきました
ホントは3限に国際文化協力って選択科目履修してるんだけど
なんかつまらないから途中で抜け出していきました
いってみるとまず駐日フィンランド大使の人がプレゼンやってて
英語だったんだけど左耳に同時通訳のイヤホンつけて
右耳で英語聞きつつ左耳から訳が聞こえるというなんとも画期的なシステムでずっと聞いてました。
なんかよくテレビで国連の総会のVTRやってるけどそれに限りなく近いね
なんか面白かった
抜けていった甲斐があった
大学生なったらセミナーとか行こって高校ん時から思ってたから
いけてよかった
今日が第一弾と言うわけで…
つか教養ほしいな笑
ホントは3限に国際文化協力って選択科目履修してるんだけど
なんかつまらないから途中で抜け出していきました
いってみるとまず駐日フィンランド大使の人がプレゼンやってて
英語だったんだけど左耳に同時通訳のイヤホンつけて
右耳で英語聞きつつ左耳から訳が聞こえるというなんとも画期的なシステムでずっと聞いてました。
なんかよくテレビで国連の総会のVTRやってるけどそれに限りなく近いね
なんか面白かった
抜けていった甲斐があった
大学生なったらセミナーとか行こって高校ん時から思ってたから
いけてよかった
今日が第一弾と言うわけで…
つか教養ほしいな笑
PR
COMMENT
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
R
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
サッカー ギター
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析