忍者ブログ
2025.05
Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
6th July 2006 START!!
MASTER | WRITE
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<サマーソニック08 第1弾出演アーティスト>
コールドプレイ
ザ・ヴァーヴ
セックス・ピストルズ
プロディジー
アリシア・キーズ
ファットボーイ・スリム
ポール・ウェラー
ディーヴォ
スピリチュアライズド
ジーザス&メリー・チェイン
パニック・アット・ザ・ディスコ
マキシマムザホルモン
ゼブラヘッド
Against Me!
Beat Union
Band of Horses
ベドウィン・サウンドクラッシュ
ケイジャン・ダンス・パーティ
クリスタル・キャッスルズ
Friendly Fires
ジャックス・マネキン
ジャンキーXL
Late of the Pier
The Metros
ミュートマス
ニュー・ファウンド・グローリー
NEW YOUNG PONY CLUB
オールド・マン・リバー
POLYSICS
シルバーサン・ピックアップス
The Subways
スキンドレッド
サウス・セントラル
The Ting Tings
We Smoke Fags
サヴィエル・ラッド
PR
@メッセ

日曜日バイトでした




初バンプでした





いや

結論から言うと



二高の音楽部はバンプ受け付けない感じだったから結構隠してたけど


実際バンプオブチキン好きでした





ライブ案の定やばーい



最近の曲とかはあんま知らないから全部知ってる曲ってわけじゃなかったけど




かっけーぞやつら



MCとか


パフォーマンス的なとことか


雰囲気とか



オーラとか



前っ面にいたから振り向くとすぐ彼らが後ろ居るって感じだったんだけど


なんかライブバンドっていう部類に属すると思う


予定外にいいライブだった


あれDVDでたらオレ百パー映ってる笑




ただ京葉線ストップはやりすぎ



風強すぎ


京浜東北の沿線火災による見合わせもやりすぎ




まともに電車の事故くらったの初だな


さて




今日は朝五時から横アリでバイトしてから暇だったんでその足で



IKEA行きました



何気、もと職場笑




木製のスツール買って発色のイイタオル買って帰りました




明日、明後日は気が向いたらボアソの屋上でやってるセミナー行こうかと思います




イタリアとスウェーデンとフィンランドと日本の比較とかするみたい


あー屋久島いこ!
そういえばバックストリートボーイズの二日目さ




ブリトニースピアーズ来たのね


子ども連れて




で俺、配置がセンターの一番前だったから、フツーにちわっすみたいなカンジだった笑



なんか来る前に社員から、「これから俺が人連れてくるから柵開けといて」っていわれたからなんだーと思ってたら


そういうことでした





ハリウッドの風を感じました




ただブリトニーは割といそうな金髪のおばさんってかんじ

出産したからかわかんないけど体形とかけっこうゴツかったし



子供は確かに可愛かったけど





そんなことはさておき


大森飲み開催しました

三か月ぶりぐらいに彼らに会いました



やまだけんた



さいとうゆうき



いやー馬が合うね実際




ただ食いすぎた



最後のネギチャーシューは余計だったか


やまだけに泊まって




あからさまに胃がもたれて笑





んで家帰って昼寝して




夕方から



飯田橋へ




学校じゃなくて





ブリティッシュカウンシルっつー





イギリス政府公認の国際文化機関の日本の支部の東京支店みたいなかんじ



のが




ちょうど大学と濠はさんで反対側にあって





いつも通学時に見えてたんだけど




行ったことはなくて



今日ちょっと留学説明会があるという噂を聞きつけ



ちょいとお邪魔してきました



いやー周りの人たちの留学に対するモチベが高すぎて



若干へこんだ




もっと目的意識を整理しないとだめだなー自分




自分知るのって大事だよね



何に長けていて何に疎いか



それさえみつかれば



それを武器にしてなんとでもなる気がするのよね



世の中




最近就職のことってか



とりあえず大学を卒業したとして

その後何をするかって一応考えてみるんだけど



オレ就職なんかしちゃったら同じ作業の繰り返しですぐ飽きてやめちゃう予感がビンビンするのね笑




そう考えていくと別に就職いいかなーと思ったりもするわけさ



だから世の中ニート増えすぎっていうけど



彼らは一番合理的で楽しい人生を送ってるんじゃないかとさえ思うわけよ

バイトつないでけばなんだかんだ生きていけそうだし



好きなことやりたいじゃない



たった一度の人生だもの




そのときそのとき、今しかできないことをやろうじゃない↑↑笑


なんて暢気なこといってやがんなと思われるかもしれないけど


結構思考に思考を重ねてたどり着いた答えのうちの一つではあるのよね

正社員とアルバイト



決定的な差は保険とか労災とか手当とか保障だとかだけど



なんとかなるんじゃねって気さえするし


まぁあと老後になったら心配かなとも思うけど


そのときはそのときだ


あんまり長生きしたいとも思わないし



思う存分「生」を全うしたら、その裏付けである「死」はすぐそこに迫ってるんじゃないかとも思うし




そう



最近死ぬことがそんなに怖くなくなったね




よく小学校のころとか寝る前に死んだらどうなるんだろうって考えて寝れないようなこともあったけど



そういうのはなくなったなぁと最近は思う



なんか将来性がないからってあきらめてたことにもいろいろ挑戦してみようかな



案外いけちゃうのかもしれないね。
maeをオーイーストでまがりとずいとくみちょと見ました



ベースとシンセが変わっててびっくりでした



やっぱ古いアルバムのほうが良いな




そのあとズイんち泊まり


DVD見たらheがクソカッコ良かった



でもあのスタジオの系列のリズムは全部似通ってるねやはり


四つ打ちがここ最近はずっと好きです




今日のBSBことバックストリートボーイズも四つ打ちポップでした



なんか個性って難しいよね


出すべきか出さぬべきか


久々に高校の奴らと会うと話すことは山ほどあるのね


なんか昨日会った方々以外とも会って話したいことはヤマほどあるんだよー



それとやっぱり復活やりたいし




後輩の卒ライも行きたいし



なんか最近時間さえあればいろんなこと考えてて将来のことがメインなんだけど



なんかこの世のものがすべてうそくさく見えてきたり




今この瞬間にもどんどん変わっていく環境だとか流れとかがやたら気になってなにしてたらいいかわかんなくなったり

なんでバイトしてんだろうとか思ってSAのためって答えを出したとして、なんでSAがそんなに大事なのかとかどんどん進んでくと別に大したことにいきつかなかったり

他にも、特に買うものとかに関してはホントそうで、今これを買うことがなんのためになって、これを買うことで自分がどうなって、これを買うと明日どうなって、明後日どうなって、、、将来的に何のためになるのかとか延々と考えてると頭の中わけわかんなくなって

変化めんどくせーとか思ったり


かといってこの今の瞬間の自分を維持するのだって絶対に不可能なわけで、刻一刻と老けていくとか、動いたからエネルギーを消費しただとか
おなかが鳴っただとか、せきをしただとか




あーもうわけわかんね



ひたすらループ







さて、バックストリートボーイズね


なんかアメリカのスマップ的なかんじだな

ただ聞いたことある曲けっこうあってよかった

女の客がジャニーズ並に多い

サイリウムとか光らせてるし

あの四つ打ちはいいわー

あとオーソドックスなコーラスもいいわー

あしたバラしたら来週ヒマだわー



旅に行くとしたらいくらあればいいんだろう


飯とかはどうにでもなるとして

やっぱ飛行機代が片道あれば十分かな




玄太はニューヨーク行くみたいね

旅だな今

生活を変えたい

ズイんちの世界遺産の本見てたら世界遺産も見たくなったしせいぜい日本の世界遺産ぐらいは見ておくべきでしょやっぱり


屋久島とか白神山地とか




京都とかはどうでもいいとして


冬の朝の陽ざしは気持ちいいけど


日が沈んだ後の寒さどうにかなんないかな


イギリスは日本なんかよりずっと寒いんだろうな


耐えられるかな


こうやって日記書いてても

なんか思いつくこと思いつくことにつながりがないのよね



てかむしろ今まで昔日記書くことは書く前にある程度整理して順番とか構成とか多少たりとも書いてたけど


ここ最近の情緒不安定な日記は話のつながりがまるでないね

読み返すとこういうことにも気づくもんだ



よしまた明日がんばろう笑
いやー働きましたね


でもそんな疲れてません


先週暇すぎだったせいか、体が不死身になってるかんじです


いくらでも動けます笑



まぁThe police、楽しかったです



英語が飛び交っててすごい勉強になりました


しかもイギリス英語だからなおさらベターだった



曲に関しては、実際のところあんまり知ってる曲がなかったってのは否めないけど、なんか経験がゴミのように積み重なってるような人たちだったから

威厳っていうか慣れの進化系的なライヴでした




今ワールドツアー中で、東京公演はその中で100何回目とかで手慣れてた




ドラムのスチュアート・コープランドさんが個人的にはツボでした


なんかいいよねあの人笑



布袋と今井美樹夫妻が客として来てました



布袋はデカイ上に白いロングコートなんてきてやがるから目立ってしょうがねー




あと宇多田ヒカルもいたな






外人のスタッフってライヴ中だろうが、設営中だろうがとにかく



あれ食ってる





あのー



スニッカーズじゃなくて、、






ミルキーウェイ。






袋がそこらじゅうに落ちてんの笑





セットリストゲットした!




きっともう二度と日本に来ることはないから貴重でしょこれは笑

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
サッカー2010W杯カウントダウン



最新CM


最新記事
(04/07)
(02/06)
(01/12)
(12/25)
(12/10)
最新TB
プロフィール
HN:
R
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
サッカー ギター
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(07/06)
(07/07)
(07/08)
(07/11)
(07/12)
アクセス解析
HNR
♀♂男性
JOB学生
HOBBYサッカー ギター
R WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ |  [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.